
AMBI
こんにちは!AMBIです。カムイト沼にサイクリングに行ってきました。その一部始終をどうぞ‼
ある休日。
朝から家の外がざわざわしている。
窓を開けると結構強い風。
「今日の練習は、向かい風がしんどいなー」
でも、「鬼志別からカムイト沼に行く道だったら、木々に囲まれているので風の影響を受けにくい」という軟弱なメンタルを胸に行ってみました。
道道1089号線を猿払方面に向かい、猿払から旧天北線のサイクリングロード(今は通れません)と並走する道を通りカムイト沼へ。
片道15キロ、レース前で走りこむわけでもないのでちょうどいい距離。
案の定、風は木々に遮られて走りやすい。
あっという間にカムイト沼に到着‼
木々囲まれて小休止を取ったら、今度は折返し。
行きに楽をして走れたので、帰りこそ向かい風とぶつかると思い少し警戒していたのですが…全く関係なく、これといったきつい区間はなく自宅のある鬼志別に到着。
最後に坂道を全力で登って練習を締めくくる!
自然の中を走りながら思ったのが、何もないからこそサイクリングや釣りなどのアクティビティが映える村。サイクリングで走るコースも日々開拓しています。
遊びに困ったら、何もないではなく何かを生み出してみるのもいいかもしれませんね。