夢をかたちに——猿払村の建設会社で見つけた“理想の働き方”

猿払村で四代続く地域密着の住宅会社「小山内建設株式会社」
雪の中で静かに進む建設工事現場を訪れ、現場で活躍する大工さんたちのお話をご紹介。

迎えてくれたのは、猿払村出身の西口さん。
幼いころから祖父の背中を見て育ち、自然と大工を志したという西口さんは、今、自らの手で家を建て、夢を実現しています。
「小山内建設で家を建ててよかった」と思ってもらえるよう、1棟1棟に誇りを持ち、丁寧な仕事を心がけているそうです。

彼のそばで成長するのが、入社4年目の若手大工・前田さん。
24歳という若さで、毎日技術を学び続ける姿は、建築業界の未来を感じさせてくれます。
西口さんは「相手の立場に立って、わかりやすく教える」ことを意識しながら後輩を育成。
技術の継承と人づくりへの想いが伝わってきました。

小山内建設では、子育て中の社員にも働きやすい環境が整っています。
西口さんも4児の父として、自然の中でのびのびとした子育てを楽しんでおり、運動会などの行事にも気兼ねなく参加できる職場の柔軟さに支えられていると話します。

さらに、代表の小山内社長は一級建築士でもあり、業界全体の課題である職人の減少に真正面から向き合っています。
資格取得支援制度や女性職人の採用環境の整備にも積極的に取り組み、「次世代が安心して技術を磨ける場をつくることが自分の使命」と語ってくれました。

「お弁当の日」や「お誕生日プレゼント」など、福利厚生の取り組みもユニークで温かく、社員一人ひとりが大切にされていることが伝わるエピソードも印象的です。

大工の仕事に誇りを持ち、仲間と支え合いながら成長していく。
猿払村の自然の中で、自分らしい働き方を実現したい方にとって、小山内建設は魅力あふれる職場のひとつです。

職場見学も対応しているとのことなので、気になる方はぜひお問い合わせください。
夢を叶える理想の働き方!日本最北の村で“幸せいっぱい”の家づくり

猿払村で、新しい働き方を始めてみませんか?
詳しい求人情報は「求人一覧」をご覧ください。